パピークラスの勉強会行ってきました

実習で子犬の役をしています。かの子は抱かれて、ご満悦^^@
実習で子犬の役をしています。かの子は抱かれて、ご満悦^^@

こんにちは

治美です

 

梅雨もあけて夏が来たっ!

暑いだけじゃなく蒸しますね

熱中症の患者さんが増えています

新鮮なお水の補給と温度変化に十分注意してくださいね

 

さて、数日前になりますが

パピークラス開催のための実践コースにいって来ました

今回は学習理論と問題行動の予防がテーマでした

 

犬も人も気持ちのいいことと結びついたものは好きになりますね(古典的条件付け)

また、行動の後にいいことがあると、その行動は増えます(オペラント条件付け)

とても単純でこの2つを利用して子犬に教えます

 

お座りすると褒めてくれるからお座りする(オペラント条件付け)

そして、この経験が楽しければ楽しいほど

一緒にいた飼い主さんやその場所・トレーニング自体が好きになる(古典的条件付け)

 

子犬や子猫の遊びは自然なもので必要なものです

これが人間の生活のなかでは「困った」につながることがあります

遊ばれて困るものは片しておく

エネルギーが発散できるように充分遊ぶ(遊びのルールもあります)

噛んでいいおもちゃを好きになるように誘導する

 

こんなことを学び、さらにこれらを飼い主さんに伝える練習をしました

スタッフとして受講者の質問に答えていると自分の知識の整理になります

判りやすく説明するのは大変なことだと、再確認しました

 

 

正しいパピークラスを開催してもらって

子育てを通して子犬や子猫が飼い主さんを大好きになってくれた嬉しいです

 

 

 

What's new

🍀ドッグランの利用が始まっています。待ち時間にご利用いただいて好評です。ご利用に際しては皆様に気持ちよくご利用いただくために予防等お願いする規定もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 パピークラスブログ 

2018/11/17更新しました。

スタッフ日記

2018/12/30更新しました。